2024年04月15日
土田滋博士の台湾原住民語資料データベース構築
2018年07月19日
このプロジェクトは,AA研の元所員でもあった故湯川恭敏博士(1941〜 2014)によるアフリカのバントゥ諸語に関する調査資料をデジタル化するとともに,そのメタデータを公開するものです.
アフリカ大陸の赤道以南で話されるバントゥ諸語は,系統的にはニジェール・コンゴ語族に含まれる一大言語群で,500を超える言語が話されていると言われています.湯川博士は,日本におけるバントゥ諸語研究のパイオニアとして,1975年の最初の調査から30年を超える長きにわたって,121言語/方言を現地調査によって記述し,その成果を多くの著書・論文に残されました.現在でも未だ十分な記述研究がなされていないバントゥ系の言語が少なくないことを思えば,ひとりの言語学者によってこれだけの数の言語の一次資料が集められたことは,驚嘆に値することと言ってよいでしょう.そして,とりわけ動詞アクセント研究によってバントゥ語研究の世界に広く知られた湯川博士の残された録音資料およびフィールドノート等は,それらの言語の歴史の断片を物語るとともに,後進の研究者にとっても貴重な研究資料となるものです.
本プロジェクトでは,これら録音資料(カセットテープ約500本)およびフィールドノート等の文字資料をすべてデジタル化するとともに,調査対象言語名と,言語名に対応する公刊論文,語彙調査資料,フィールドノート,録音テープ等の膨大なメタデータをリスト化して提示しています.また,各言語の話されている地点をプロットした地図も掲載しています.この地図に示されている領域を一人の言語学者が自らの足で探索したという事実に,きっと圧倒されることでしょう.