





 |

|
|
・台湾府近くの田舎道
台湾府は、島で最大の都市だったが、その周りには写真のような鬱蒼とした林もあった。
・はしけ
台湾西岸で悪天候の折りに上陸するためつかわれるはしけ。竹製である。
・竜骨車
汕頭を流れる韓江の左岸での撮影。灌漑のため、人力で川から水をつぎつぎと汲み上げる。
・厦門での岩の碑文
厦門の港のまわりに岩の目立つところには、文章が彫られていた。地元の歴史伝承などであるとトムソンは書いているが、実は防衛措置のため官僚が資金を寄付した旨の顕彰碑のように見える。 |
トムソン自身による説明へ |
 |
|前の写真をみる|次の写真をみる|vol.2入口へ戻る| |
Copyright(c)2001 Seiichiro Yoshizawa. All rights reserved. |
|