情報資源一覧
Old Tibetan Documents Online | |
---|---|
星泉 | 情報資源タグ: 文化資料東アジア歴史資料中央アジア2013年度2017年度2018年度2019年度 |
http://otdo.aa-ken.jp/ | |
古チベット語文献をKWIC方式で検索することのできるデータベースです。文献ごとにも検索できますが、全ての文献を串刺し検索することもできます。語彙の研究、言語学的研究、文献研究、そして辞書には掲載されていない語の意味を決定するのに有用な資源として活用できます。 |
AA研辞書データベースのWebAPI提供への試み | |
---|---|
松田訓典 | 情報資源タグ: ツール辞書東アジア2013年度2014年度2015年度2016年度 |
http://ircdict.aa-ken.jp/ | |
AA研で公開されている多様な辞書検索サービスをWebAPIとして幅広く利用可能なものとすることを目標としたプロジェクトです。2014年3月現在では「現代チベット語動詞辞典(ラサ方言)」http://ircdict.aa-ken.jp/のデータを利用できます。 |
チベット牧畜文化辞典 | |
---|---|
星泉 | 情報資源タグ: 文化資料辞書東アジア言語資料2014年度2019年度 |
http://nomadic.aa-ken.jp/ | |
チベットの牧畜文化を学ぶ人のための情報を集約したポータルサイトおよび『チベット牧畜文化辞典』の電子辞典版です。現在は日本語版のみの公開。英語版は近日中に公開予定です。 |
アイヌ語音声資料の文字化テキスト対応づけと公開 | |
---|---|
奥田統己;山越康裕 | 情報資源タグ: 東アジア言語資料2014年度2015年度2016年度2017年度2018年度2019年度 |
http://ainugo.aa-ken.jp/ http://ainugo.mond.jp/ |
|
田村すゞ子氏により採録されたアイヌ語資料のオンライン版です。対応する日本語訳が付されたアイヌ語(カタカナ表記・ローマ字表記)を見ながら、ポーズによる切れ目ごとに音声を聞くことができます。 |
モンゴル文語・満洲文語辞書の電子化利用に関する研究 | |
---|---|
栗林均;町田和彦 | 情報資源タグ: ツール辞書東アジア言語資料中央アジア2012年度2013年度2014年度2015年度2016年度 |
http://www.cneas.tohoku.ac.jp/staff/hkuri/project.html http://irc2010-server.aa.tufs.ac.jp/FullTextSearch/_20.html http://irc2010-server.aa.tufs.ac.jp/FullTextSearch/_21.html http://hkuri.cneas.tohoku.ac.jp/project1/kdic/list?groupId=18 http://hkuri.cneas.tohoku.ac.jp/p01/ http://hkuri.cneas.tohoku.ac.jp/p02/ |
|
http://irc2010-server.aa.tufs.ac.jp/FullTextSearch/_20.html では『蒙漢詞典』の全文検索が、 http://irc2010-server.aa.tufs.ac.jp/FullTextSearch/_21.html では『三合切音清文鑑』の全文検索ができます。 http://hkuri.cneas.tohoku.ac.jp/project1/kdic/list?groupId=18 は清代満洲語の辞典5種類の見出し語および本文をローマ字転写で検索するデータベースです。 http://hkuri.cneas.tohoku.ac.jp/p01/ は、現代モンゴル文語辞典(『蒙漢詞典』)をモンゴル文字で検索するデータベースです。 http://hkuri.cneas.tohoku.ac.jp/p02/ は、キリル文字表記モンゴル語辞典3種類をキリル文字で検索するデータベースです。 |
GICAS (COE 拠点) | |
---|---|
ペーリ・バースカララーオ;町田和彦 | 情報資源タグ: 東南アジア南アジア東アジア西アジア言語資料 |
http://www.gicas.jp/ | |
文部科学省中核的研究拠点「アジア書字コーパスに基づく文字情報学の創成」(GICAS : Grammatological Informatics on Corpora of Asian Scripts) |