カテゴリー: 2012年度イベント
情報資源利用研究センター主催FINDAS共催国際ワークショップ
- 日時:2013年1月30日(水)14:00~15:30
- 内容:『日本語ドラヴィダ諸語対照文法と辞書』
発表者:K.P.P.ナンビアール
「日本語マラヤーラム語辞書について」(英語)
発表者:峰岸真琴(AA研 教授)
「日本語ドラヴィダ諸語対照文法の基礎について」
発表者:高島淳(AA研 教授)
「マラヤーラム語とカンナダ語の電子辞書作成について」 - 主催:情報資源利用研究センター(IRC)
- 共催:東京外国語大学 現代インド研究センター(FINDAS)
- 場所:マルチメディア会議室(304)
情報資源利用研究センター主催国際ワークショップ
- 日時:2013年1月24日(木)14:00~18:00
- 内容:「スース地方の伝統的なベルベル歌謡における宗教的な価値と教え:省察すべき要素群」
発表者:ラハセン・ダーイフ(歴史資料研究センター/仏国立科学研究センター)
コメント:堀内正樹(成蹊大学) - 使用言語:フランス語(通訳あり)
- 主催:情報資源利用研究センター(IRC)
- 共催:基幹研究「人類学におけるミクローマクロ系の連関」
- 場所:セミナー室(301)
情報資源利用研究センター主催ワークショップ
- 日時:2012年9月19日(水)11:00~12:30
- 内容:『空を飛ぶコンテンツと地を這うツールの邂逅』
報告:阿部明典(千葉大学文学部教授)
「世界をつなぐことば工学の過去~現在」
松澤和光(神奈川大学工学部教授)
「ことばコンテンツの工学的扱い~松澤研究室における研究テーマ紹介」 - 主催:情報資源利用研究センター(IRC)
- 場所:マルチメディア会議室(304)